スポーツオーソリティ 熊本店|熊本県
スポーツ用品店。 ランニング、アウトドア、スポーツファッション、チームスポーツまで幅広い品揃えで、皆さまの健康、スポーツライフをサポートします。

- 通常営業時間
- 10:00~21:00
- TEL
取り扱いカテゴリー
野球|ソフトボール|サッカー|フットサル|バレーボール|バスケットボール|テニス|バドミントン|卓球|フィットネス|サプリメント|ランニング|ウォーキング|スイミング|マリンレジャーグッズ(夏季のみ)|キャンプ|トレッキング|ゴルフ(小物のみ)|グラウンドゴルフ
スタッフ紹介
-
気付ば23年の月日が!『縁の下の力持ちパイセン』熊本店 斉藤 眞寿美
-
スポーツは楽しい!『目指せオールラウンダー』熊本店 田中 宏幸
-
お客さまに楽しいお買い物をお届けします!!『この笑顔「120円!!」』熊本店 和後 優太
-
みなさまに笑顔をお届けします!『熊本店のスマイルNo1☆』熊本店 森 順裟
-
あなたのスポーツ体験をサポートします『小さなオールラウンダー』熊本店 田中 友里惠
-
陸上歴6年、今でも現役『熊本店のSPEED STAR★』熊本店 石田 匠
-
サポーター『シューズ大好きお兄さん』熊本店 岩元 功記
-
キャンプの魅力を皆さまに!『新人アウトドア女子☆』熊本店 奥村 梓
-
木と焚火と酸素と二酸化炭素の関係性とは『焚火マニア』熊本店 廣瀬 要
-
キャンプ歴23年のベテランキャンパー『自然が大好きなキャンパー』熊本店 松永 琴美
-
スポーツオーソリティと共に23年『スポーツオーソリティの歴史です』熊本店 佐藤 美代子
-
テニス歴37年、コーチ歴30年!道具の悩み技術の悩みもなんで『TENNIS LOVE』熊本店 岡本 一郎
-
アマチュア、プロ、野球に取りつかれて50年『毎日がBASEBALL』熊本店 園川 一美

商品がお店に届いた時の処理など、 裏方のポジションに長年勤めております。 直接お客さまと関わることは少ないですが、 縁の下の力持ちスタイルで、お店を支える事で お客さまが楽しんでいただけるお店に繋がると 思っております。

普段は裏方で売場に出る機会は少ないですが、シューズのサイズ出しをさせていただいた時にお客さまから「良いシューズに出会えました。」とお言葉をいただいた時は、普段その様な機会が無いので、とても自信になりました。これからもお客さまの笑顔を増せるよう、努めさせていただきます。

小学校から現在まで野球、バレーボール、陸上競技、スノーボード、ゴルフと多くのスポーツを経験してきました。ひとつの競技をずっと一筋やいろいろな競技を経験する方がいる中で私は後者にあたるのですが、それぞれの中に奥深さや文化があるのはとても面白いと思います。数年前にゴルフで初めてのラウンドが終わった後、え?今からお風呂入るの?とラウンドの結果よりお風呂があったことの方が妙に印象に残っています(笑)。そしてそのお風呂は最高でした・・・! いろいろやってきたからこそのスポーツの良さ、楽しさをお伝え致します!

バドミントンをされているお客さまにラケットをおすすめして購入していただいたところ、非常に使用感が良かったということで同じラケットをもう1本購入していただきました。素材や性能のご説明をしてお客さまにリピートいただけたことは非常に嬉しく思いました。今後も常にお客さまのご要望に沿った商品を提案できるよう日々勉強していきます。

私のモットーはとにかく「笑顔で接客!!」です!お客さまに最大の満足感を提供できるように、笑顔でクロージングすることを意識しています。元気が欲しい時や何かお困りのことがございましたら、お気軽にお声掛け下さいませ!!

お客さまから、「とても笑顔が素敵で、いろんなお話が出来、楽しかったです」との声をもらい自分がモットーにしていることがお客さまに伝わりとても嬉しかったです。これかまも楽しいお店づくりを心がけます!

私自身とてもスポーツが得意というわけではありませんがスポーツオーソリティで働き始めてスポーツの楽しさを知りました!熊本城マラソンファンランに出場したり休日にフットサルなどで楽しく汗を流しています。まずはお気に入りのシューズを一足いかがですか?一緒に楽しくお話しながら選びましょう!

お客さまのお悩みを聞きながら一緒に選んだシューズをとても気に入って下さり「今度から森さん指名で来るね」とおっしゃてくださった時はとても嬉しかったです。

スポーツオーソティ勤務も今年で6年目。まだまだ勉強中ですが、今では幅広いスポーツ、アウトドア用品の対応が出来るようになりました。スポーツは観るより、体感して楽しみたいので去年はフルマラソン、今年は家トレで身体を動かしてます。経験で得た知識でお客さまとお話しできることを楽しみにしてます。

初マラソンを走られる方がシューズやタイツ、サプリメント等全て私に託されることがありました。その分、責任も感じますがマラソン大会後にお客さまから「完走できた!」などの報告しに来て下さる時は嬉しく思います。

中学校で陸上を始め、現在も大学で続けています。専門は100m、200mです。現役でやっているので、お客さまと同じ目線で、これまでの経験をもとに、接客いたします。0.1秒、1cmでも記録更新できるように精一杯サポートします。フォームやけがの相談もお待ちしております。一緒に自己ベストを目指しましょう!

地元の陸上クラブの子供たちに指導をしているのですが、ご来店頂いたときに同じグラウンドで一緒に練習したことを振り返り、陸上についてお話する時間が本当に思い出深いです。

自分自身、学生時代ラグビーしておりました。学生の頃はシューズのことは知識がなく全く違いが分かりませんでした。だからこそ今のシューズコーナーではよりお客さまに合うシューズ選びをご提案できるよう知識を身に付けてまいりました。足の事でお困りでしたらお声掛け下さい。最高の1足をお選びします!!

以前接客したお客さまに「君の接客は分かりやすく聞いていて勉強になりました。」と言っていただき、その後も何度も来店していただけました。自分は販売員としてではなくお客さまのサポーターという意識で頑張っています。

スポーツオーソリティで勤務するまで、アウトドアの商品知識は全くありませんでした。勉強しながら接客していくうちにキャンプの魅力にどんどんハマっていきました。みなさまと一緒にキャンプの話で盛り上がれたら嬉しいです!

初めて登山するお客さまのシューズ選びをお手伝いさせてもらった時に「色々と詳しく聞けてよかった。行くのが楽しみだよ、また来るね」と言っていただいた時はとても嬉しかったです。

焚火を知ってからは目をつぶると焚火の風景が常に浮かぶほど、焚火に好きになりました。焚火はもちろんですが、外遊びは全般的に好きで、夏はサップ、冬はスノボ、最近はサウナテントにもばりばりハマっています。アウトドアの魅力をよりたくさんの人に伝える事が自分の使命だと思っております。自然はいつ行っても面白い。常に自分を高めてくれる友達の様な存在です。

常にお客さまにベストなアイテムをご提供できるように、心掛けています。お客さまがどんなキャンプをイメージされているのか、ファミリーなのかソロなのか、オシャレにしたいのか、武骨にいきたいのかなど自分の経験も混ぜ合わせながら一緒にベストなアウトドアライフになるよう常に意識しております。自分は熊本店舗からアルバイトで入っているのですが、社員になり宮崎に転勤する時にお客さまから、『初めて一人暮らしをするなら、お皿がいるだろ』という事でスノピークのチタン製のお皿セットをプレゼントしていただき、お客さまから『廣瀬くんのお陰でキャンプが好きになった、転勤しても頑張ってね』とお言葉もいただき、とても嬉しかった事を今でも覚えています。自分のポリシーがお客さまに伝わっているのかなと感じた瞬間でもありました。そのポリシーは今でも変わっていません。

子供が小さい時は、家族とファミリーキャンプに行っていましたが、今は主人と二人で海でソロキャンプを楽しんでいます。季節でいろいろな景色の変化を楽しんでいます。自身のキャンプの経験を活かしてお客さまへご提案をさせていただきます。

キャンプ用品でお客さまを接客し、いろいろな商品提案をさせていただいて、お客さまから楽しいキャンプ出来ましたと言ってもらえるのがすごく嬉しく、楽しみでもあります。

入社当時は、ゴルフ場でキャディーをしながらの勤務でした。ゴルフのキャディバッグのネームプレート加工やクラブのグリップ交換、ガット加工など、お客さまを会話する中で、接客する仕事が楽しくて、気が付けば23年勤務となりました。お困りの事があれば、是非お声掛け下さい。

チームオーダーやマーク加工はお客さまと検討しながら、一緒に悩みながら作成し、出来上がりを喜んで頂いた時は本当に嬉しいものでした。

自宅にストリングスマシーンがあるほどテニスLOVEです。ラケット、ストリングス、グリップ、シューズまで、その方にあったマッチングをご提案致します。長いキャリアで自分が体験した使用感もお答えできます。「テニスは楽しく上達」と心掛けていますので、皆さまが楽しく上達できるサポートが出来るようアドバイス致します。

来店されたお客さまが加工の指名をして頂いたり購入されたラケットのフィーリングが良かったなどのお言葉を頂いた時など嬉しく思います。

現役時代は勝つことよりも道具にこだわっていました。道具選びの事ならお任せ下さい。アカデミーのコーチ時代では、小学校1年生から6年生まで見ていました。ご自身やお子さまのトレーニング方法や投げ方の基本、練習方法など遠慮なくご相談下さい。プロ野球界の事で興味ある方もお声掛け下さい。

現在も高校の外部指導者として野球に携わっています。たくさんの生徒が大学で野球を続けてくれて頑張っています。彼らが休日に店舗に遊びに来てくれるのが嬉しいです。