PAGE
TOP
WEB
MAGAZINE

燻製機おすすめ5選!
室内・家庭用やキャンプ用など種類別に紹介

燻製機のおすすめ商品を室内用・屋外用に分けて紹介します。スモーキーで旨味が濃縮された燻製料理。実は今、アウトドアブームの盛り上がりに比例して燻製に挑戦したいという方が増えています。このコラムでは、様々なタイプの燻製機の中から選ぶポイントを解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

燻製機を選ぶ際のポイント

燻製機を検討する際に知っておきたい3つのポイントを紹介します。使用シーンやサイズを決めると、ある程度候補を絞ることができるでしょう。さらに、使い勝手を重視する方は素材に着目してみてください。

使用シーン

主に自宅で使う室内用か、キャンプなど屋外で使うアウトドア用かで燻製機のタイプも変わります。室内で使うなら密閉性が高く、煙が漏れにくいものがおすすめです。一方でアウトドア用なら、ステンレスや鉄素材の頑丈なものを選ぶとよいでしょう。

素材

ステンレス

鉄製

陶器

段ボール

特徴

壊れにくい
アウトドア向き

煙・臭いが少ない
高火力でもOK

煙・臭いが少ない
保温性が高い

持ち運びやすい
捨てやすい

燻製機は様々な素材で作られており、ステンレスから段ボールまで、素材ごとに特徴があります。ご自身のニーズにマッチしたものを選んでみましょう。上記のほかにも、ホーロー製品や一部ガラスが使用されたタイプなど多種多様にあります。

サイズ

燻製機のサイズは、食べる人数や燻製するものによって異なります。1人暮らしの自宅用、あるいはソロキャンプなどでは、小さいものが便利。アウトドア用やファミリーで使用する場合は、大きい方が使いやすいでしょう。高さや幅だけでなく、深さもあると燻煙が循環しやすいので、より完成度の高い燻製を作ることができます。

おすすめ燻製機5選

燻製器ビギナーの方からソロキャンプでしっかり楽しみたい玄人の方まで、様々なニーズにお答えできるアイテムを5つに厳選。どちらも個性抜群で数多の燻製器の中でお悩みの方でもきっとお気に入りが見つかります。

\燻製器初体験におすすめのダンボール製/

SOTO(ソト)/SOTO SMOKE HOUSE

出前のオカモチを想像させる段ボール製の燻製機。組み立ては簡単で、上部に網をかけるポールを差し込み、網を乗せるだけ。あとは網の上に食材を置き、ダンボール下部に火で炙ったスモークウッドをセットすれば燻製が始まります。初心者やソロキャンプにトライしたい方にピッタリの手軽なアイテムです。

\コンパクトサイズながらマルチに活躍/

Snow Peak(スノーピーク)/コンパクトスモーカー

2段の調理網と汁受けが一体になったコンパクトタイプのスモーカー。長方形タイプなので、魚のような細長いものも燻製にしやすいのが特徴です。分厚い食材は上段に、薄い食材は下段に置くことでしっかりと調理分けできます。

\容量抜群でも折り畳み収納も可能/

Alpine DESIGN (アルパインデザイン)/フォールディングスモーカー

畳んで移動できるフォールディング式の燻製機。アルミ製なので非常に軽く、折りたためば収納も簡単です。トップに温度や煙の調節をする空気窓があり、中の様子を確認しながら調理することができます。メッキ加工済なので使用後は水洗いも可能。

\こだわった燻製を少量楽しみたい方に/

UNIFLAME (ユニフレーム)/インスタントスモーカー

高温・短時間で作る熱燻と、中温で数時間燻す温燻の2パターンが利用できる燻製機。折りたたみ式なので普段はコンパクトにしまっておけて、使用するときは3枚の棚網を設置すれば完成します。用途が広い上に、思い立ったらすぐに使うことができる優れものです。

\室内・ご家庭での使用にもおすすめ/

COLEMAN (コールマン)/コンパクトスモーカー

丸いフォルムで気軽に燻製が楽しめる直径23.5㎝のコンパクト型スモーカー。蓋の密封性が非常に高いため、家庭のコンロやカセットなどで熱燻製を楽しめます。上段と下段へ食材を分けて燻製することも可能。ちょっとしたおつまみなら10分程度で完成します。

燻製機は用途や場所に合わせたものを選ぼう

お店で見るような燻製でも、燻製機を使えば意外と簡単に自作することができます。いつものおつまみやディナーが、燻製でワンランク上のグルメ変貌してくれたら嬉しいもの。

燻製機には様々な種類があるので、購入を検討している方は、一度スポーツオーソリティをチェックしてみてください。きっとあなたのニーズにあった燻製機に出会うことができるはずです。