ADIZEROadidasのランニングシューズ
「日本人ランナーに
最高のフィット感を提供する」べく、
0.01mm単位までこだわり生み出されたアディダスのランニングシューズです。
マイクロフィットラスト(靴型)のもたらすフィット感が、
シューズと足のズレによるエネルギーロスを軽減します。
NEW LINEUP
最新モデルラインナップ
-
-
adizero
TAKUMI SEN 9
モデルチェンジ
レース
5-10kmを中心としたロードレースで
攻め勝つ、ブレーキ知らずの
高反発推進テクノロジー搭載軽量モデル
記録を追い求めるレースの日のために設計したadidasのメンズランニングシューズ。弾力のあるフォームを3層メドレーしたLightstrike Proクッショニングがフィニッシュラインまで足元をサポートし、ENERGYRODSが軽量かつ硬さのある感触でつま先が地面から離れる際のエネルギーロスを抑制する。本プロダクトはプラスチック廃棄物をなくすためのadidasのソリューションのひとつとして一連のリサイクル素材を用い、アッパーには最低でも50%のリサイクル含有物を採用している。
-
-
adizero
SL RUNNING
モデルチェンジ
レーストレーニング
すべてのランナーの幅広いシーンに
対応する万能モデル。
クッション性のあるミッドソールが、
快適な走りと鋭い推進力を支える。
アディダスが誇る世界記録を生むアディゼロシリーズの、カギとなる技術や要素が詰まった、スピードアップを目指すランナーのトレーニングシューズ、アディゼロ SL。ミッドソールは、フルレングスの軽量Lightstrike EVAシャーシを搭載。これが、安定性と弾性、クッション性を絶妙なバランスで提供する。世界的に有名なアディダスのLightstrike Proフォームと、要所に非常にソフトなエンジニアドメッシュを配したスピードトレーニング用アッパーを組み合わせている。足入れと履き心地の良さを高めているのは、ひと目でわかるパッド入りのヒールとシュータンの独特な構造。かかとにアディゼロのロゴを入れ、アッパーのデザインをまとめている。そして、足裏にはどんな路面、どんなコンディションでも地面をしっかり蹴ることができる、フルラバーアウトソールを採用。この製品は、アッパーに50%以上のリサイクル素材を使用するなど、プラスチックゴミ ゼロを目指すアディダスの取り組みの一つをカタチにしたもの。
-
-
adizero
BOSTON 11
カラーチェンジ
レーストレーニング
レース本番のように
日々の走りでも全速力を引き出す、
高反発推進テクノロジー搭載モデル
ボストンマラソンは、数多あるレースの一つ。でもそれはランナーにとっては大きな目標であり、トレーニングプランでもあり、大会当日を迎えるまで頭から離れない大事なイベント。アディゼロ ボストン11は、中距離から長距離のランニングに対応するよう設計されたシューズ。ENERGYRODSが生み出す推進力は、レース当日のような走りの感覚をトレーニングにもたらし、足裏のエネルギーロスを軽減する。スピードはもちろん、耐久性にも妥協は一切なし。ミッドソールはきわめて軽量なLightstrike Proクッショニングと、耐久性に優れたLightstrike EVAを組み合わせている。
CHART
チャート
※レース使用可否は大会主催者によってなされるため、大会によっては使用不可となる可能性がございます旨ご了承ください。