最終更新日:2020年10月16日

サービス拡充に伴う会員利用規約の改定について

平素はスポーツオーソリティをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2020年11月18日より「デジタルメンバーズ」&「オンラインショップ会員」のサービス内容の変更ならびに一部当社WEBサイトのデザインリニューアルいたしました。リニューアルに伴い会員規約を改定しております。下記よりご確認いただけます。

メンバーズ利用規約

本規約は、株式会社メガスポーツ(以下「当社」といいます)が運営する店舗サービスおよびオンラインショップのメンバーズ利用について定めたものであり、第2条1項に定める会員(以下「会員」といいます)は、以下の「利用規約」を承諾し、あわせて遵守するものとします。

ご利用を希望される場合、会員登録が必要です。ご登録にあたっては以下に定める「利用規約」(以下「本規約」といいます)ならびに「プライバシーポリシー」にご同意いただきます。本規約ならびに「プライバシーポリシー」をお読みのうえ、同意される場合は、会員情報登録へお進みください。

会員登録をいただいた方、またはご登録を希望される方には、本規約が適用されます。なお、当社の運営するサイトのサービス提供事業者の別途の定めがある場合には、当該サービス提供事業者のサービスのご利用に際しては、本規約に加えて、それぞれの規約が重畳的に適用されるものとします。

第1条(適用範囲について)

当社の運営する本サービス(以下「本サービス」といいます)をご利用される場合、本サービスの追加などに応じてその都度必要な情報のご登録を依頼することがあり、その場合、追加されたサービスに適用される規約にもご同意いただきますが、これらを含めてこの規約全般にご同意いただいた方について各本サービスをご利用いただけることとします。

第2条(会員の定義)

1.会員資格

本規約に同意の上、次項に定めるご登録の手続を完了され、当社が承諾した方を会員とします。ご登録の本人のみに、会員としての資格があります。

2.登録手続

会員登録を希望される方は、当社の各種サービスをご利用いただく上で、当社が必要と認めた項目を登録画面・その他当社が定める情報方法により、ご登録いただくものとします。会員登録手続の際には、入力上の注意をよく読み、所定の入力フォームに必要事項を正確に入力してください。ただし、当社は、ご登録希望者が以下の項目の何れかに該当すると認める場合は、当社の判断によりご登録を認めないことがあります。

  1. (1) ご登録希望者が実在しない場合。
  2. (2) ご登録希望者が本規約違反等により、会員資格の停止または、過去に本規約違反等で会員資格の抹消がおこなわれている場合。
  3. (3) ご登録の際に届け出た事項に虚偽の記入があった場合。
  4. (4) 当社の運営するサイトのサービス提供事業者の別途で定める規約に反したことが明らかになった場合。
  5. (5) その他ご登録希望者が第9条に定める会員資格の停止、抹消の理由の何れかに該当する場合。

3.会員証の発行

  1. (1) 当社は、会員 1 名につき1つの会員証を発行するものとします。
  2. (2) 会員が、会員証を利用して、当社の施設等を利用したサービス等を受けられる場合は、それぞれのサービスで定める規約についても承諾したものとします。

4.会員の特典

当社が取り扱う商品、提供するサービスおよび実施するイベント等の情報を提供します。

5.会員証の利用

会員が、本規約に反する会員証のご利用・お取扱いをされた場合、その会員証の登録を取り消し、本サービスを停止できるものとします。

6.マイページ

会員は、当社所定のマイページを利用することができます。会員はログイン後のマイページにて一部会員情報の追加入力・変更・更新・削除等を行うことができます。

第3条(メールアドレス及びパスワード)

  • 1.会員登録の際に、自らメールアドレスおよびパスワードを指定するものとします。パスワードは、他人に知られにくく、予測されにくいものとする等、会員本人が責任をもって管理するものとします。メールアドレス及びパスワードが第三者に知られた場合及び失念した場合、会員は直ちに当社にその旨を通知して当社の指示に従うものとします。
  • 2.会員は、メールアドレス及びパスワードの管理及び使用について責任を負うものとします。メールアドレス及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤または第三者による不正利用等による損害については、当社は一切その責めを負わないものとします。
  • 3.会員は、本人のみが利用できるものとし、理由の如何を問わず、メールアドレス及びパスワードを第三者に使用させてはなりません。
  • 4.会員は、メールアドレス及びパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社にその旨を通知するとともに、最寄りの警察署に届け出るものとし、当社からの指示がある場合にはこれに従うものとします。 また当社への通知は、改めて文書で届け出ていただく場合があります。
  • 5.会員は、自己のメールアドレスおよびパスワードが使用されて当社または第三者に対して損害を与えた場合、その損害を賠償しなければなりません。

第4条(会員の責任について)

会員は、本規約及びサービス提供事業者の利用規約に定める事項ならびに下記の事項を遵守していただく必要があります。
  1. (1) 本サービスに情報登録を行う際、虚偽の内容を送信・登録する行為をしないこと。
  2. (2) 本サービスにより利用しうる情報を改竄する行為をしないこと。
  3. (3) 有害なコンピュータプログラム等を送信しまたは書き込む行為をしないこと。
  4. (4) 当社、サービス提供事業者または第三者の著作権その他の知的財産権を侵害し、または侵害するおそれのある行為をしないこと。
  5. (5) 当社または第三者を誹謗・中傷、名誉を傷つける行為、またはその恐れのある行為をしないこと。
  6. (6) 第三者の財産・プライバシーを侵害し、または侵害するおそれのある行為をしないこと。
  7. (7) 本サービスの運営を妨げる行為若しくはそのおそれのある行為をしないこと。
  8. (8) 公序良俗に反する内容の情報・文書・図画・図形・音声・動画等を本サービス上で公開する行為をしないこと。
  9. (9) その他法令に違反する行為若しくはそのおそれのある行為をしないこと。
  10. (10) その他、当社が不適当・不適切と判断する行為をしないこと。
  11. (11) 本サービスの利用によって取得した情報を私的範囲内で利用するものとし、商業的に利用しないこと。

第5条(登録情報変更手続)

  • 1.会員は、登録時の情報に変更があったときは、速やかに当社指定の方法による変更手続きを行っていただくものとします。
  • 2.前項の変更の届出がなかったことにより会員に不利益が生じた場合、当社は一切その責任を負いません。
  • 3.当社より会員宛に通知をする場合には、会員が登録した連絡先に発送もしくはデータ送信するものとし、当該発送もしくはデータ送信をもって、通知の効力を有するものとします。

第6条(当社の責任)

  • 1.当社は、会員の当社の運営する店舗及びインターネットサイトへのアクセスについては一切保証するものではなく、当社の判断により、運営の中止または停止をすることがあります。
  • 2.当社は、当社へのサービス提供事業者のサイトのサービス内容については一切保証するものではなく、会員は、自己の判断と責任において利用していただくこととします。よって、当社サイトのサービス提供事業者のサイトの利用に関して、当社は会員に対して一切の責任を負うものではありません。
  • 3.第3条各項号に掲げる内容の情報その他当社が本サービスの運営上不適当と判断した情報が当社の運営するサイトに書き込まれ、若しくは当社の運営するサイトからのリンク先に書き込まれた場合、当社は会員その他当該情報の書込みを行った者の承諾なしに当社の運営するサイトに掲載された当該情報を削除し又は当社の運営するサイトに張られたリンクを解除することができるものとします。但し、当社はこれらの情報の削除等をする義務及び当社の運営するサイト内の各ページにこれらの情報が掲載されているかどうかを監視する義務を負うものではありません。

第7条(退会について)

会員が退会をご希望される場合は、いつでもその時点で当社が定める所定の方法にて当社に届けていただくことで退会できます。この場合、それまでの一切の権利・利益・特典は無効となります。当社への請求権も取得しないものとします。

第8条(会員への通知について)

  • 1.当社から会員に通知をする際は、本規約に別途の定めがある場合を除き、お申込みの際または、後日修正登録した、電子メールアドレスへの送付、または当社が適当と認めるその他の方法によって通知いたします。
  • 2.通知を電子メールで行う場合、当社は会員がご登録をしたメールアドレスを管理するメールサーバーにデータを発信した時点をもって、通知が完了したものとみなします。
  • 3.会員は、当社が登録されたEメールアドレスを、会員に対する通知や情報提供に利用することについて承諾します。ただし、会員は、所定の届出をすることにより必要通知を除くEメールによる通知、情報提供の中止を依頼すること事ができるものとします。
  • 4.当社がご登録されたEメールアドレスに対して通知や情報提供を行ったことにより、会員または第三者に対して損害が生じた場合にも当社は一切の責任を負わないものとします。
  • 5.当社が会員へ連絡が必要と判断した場合は、「メールニュースを希望されていない」場合でも連絡する場合があります。

第9条(会員資格の停止・抹消)

会員が以下の事由の何れかに該当する場合、当社は何ら事前の通知または勧告をすることなく、会員資格を一時停止、または抹消することができるものとします。
  1. (1) メールアドレス、パスワードを不正に取得、使用しまたは取得、使用させた場合。
  2. (2) 当社が提供する情報を当社の承諾を得ることなく改変した場合。
  3. (3) 不正の目的をもって当社の提供する本サービスを利用した場合。
  4. (4) 手段を問わず、本サービスの運営を妨害した場合。
  5. (5) 当社からの連絡が取れない場合。
  6. (6) 本サービスにより購入した商品などの代金など、本サービスの利用に関連して当社負担した甲またはその他の第三者に対する債務を期日に支払わない場合。
  7. (7) 登録したEメールアドレスなどの個人情報に明白なる虚偽があり、当社からの訂正依頼に対しても応じない場合。
  8. (8) 本規約及びサービス提供事業者の利用規約何れかの条項に違反した場合。
  9. (9) その他、会員として不適格と当社が判断した場合。
  10. (10) 第 7 条(退会手続き)に定める退会手続きが完了した場合
  11. (11) 第 10 条(資格譲渡の禁止)に違反し会員資格等を譲渡した場合

第10条(資格譲渡の禁止)

会員は、会員資格及び本サービス受ける権利を第三者に譲渡若しくは、貸与し、又はこれに質権その他の担保設定することはできないものとします。

第11条(個人情報保護)

  • 1.当社は、当社が保有する会員の個人情報を、法令及び当社が別途定める個人情報保護方針および消費者契約法に基づいて管理いたします。
  • 2.会員は、自己が当社に提供した個人情報が正確であることを保証するものとします。当社は、当該情報が不正確であることによって会員または第三者に生じる損害については一切責任を負いません。

第12条(免責)

  • 1.会員が本サービスを利用中、会員自身が受けた損害に対して、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当社は一切の賠償責任を負いません。
  • 2.会員は本サービスを利用中に当社施設内において、自己及び自己の所有物を自らの責任において管理するものとし、当社施設内で発生した盗難、紛失、傷害その他の事故について当社に重大な過失がある場合を除き、当社は一切の賠償責任を負いません。
  • 3.会員同士の間に生じた係争やトラブルについても、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当社は一切関与いたしません。
  • 4.会員に対する登録制度及びこれに基づくサービスは、当社の都合により、予告なく終了する場合があります。その場合でも、会員は、何ら異議を述べず、何らの請求もしないものとします。
  • 5.当社は、本サービスの利用に関し、その内容、情報等の完全性、正確性、有効性その他いかなる保証も行わないものとします。また、本サービスにおいて、当社が採用する暗号技術は、当社が妥当と判断する限りのものであり、その完全性、安全性等に関していかなる保証もおこなわないものとします。
  • 6.会員は、会員証を紛失または盗難にあわれた場合には、通信契約を解除する手続きをしても、本会員登録は停止されないので、直ちに当社まで連絡するものとする。また、会員以外の者が当該会員証を利用したことにより、会員または第三者に損害が生じたとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。

第13条(反社会的勢力の隔絶)

会員は、1項各号のいずにも該当しないことを保証する。1項に関して虚偽の申告をしたことが判明した場合または2項の各号のいずれかに該当する行為をした場合には、この会員資格が即時解除されても異議を唱えることができません。
また、これにより当社および当社の関係者に損害が生じた場合は、一切を会員の責任とします。
  • 1.入会に際し、現在次の各項のいずれにも該当しないこと、かつ、将来にわたっても該当しないこと。
    1. (1) 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員
    2. (2) 暴力団員でなくなったときから 5 年を経過しない者
    3. (3) 暴力団関係企業
    4. (4) 総会屋、政治活動・宗教活動・社会運動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等
    5. (5) その他前各号に準ずる者
  • 2.自らまたは第三者を利用して次の各項に該当する行為を行わないこと。
    1. (1) 暴力的な要求行為
    2. (2) 法的な責任を超えた不当な要求行為
    3. (3) 特典利用に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
    4. (4) 風説を流布し、偽計若しくは威力を用いて会員の信用を毀損し、又は会員の業務を妨害する行為
    5. (5) その他前各号に準ずる行為

第14 条(細則)

本規約等に定めていない事項および業務遂行上必要な細則は当社が別途定めるものとします。

第15条(準拠法および合意管轄)

本規約の効力、履行および解釈に関しては、すべて日本法が適用されるものとします。また、当社と会員の間に紛争が生じた場合は東京地方裁判所を、第一審の合意管轄裁判所とします。

第16条(本規約の変更等)

  • 1.当社は、本規約の一部または全部をいつでも改定できるものとします。
  • 2.当社はいつでも本サービスの取扱を中止又は廃止できるものとします。
  • 3.本規約等の改定は当社により行われ、その効力は当該改定および変更時に在籍する全ての会員におよぶものとします。なお、当社が本規約等の改定および変更を行うときは、改定日の1ヶ月前までにその内容を当社施設内または当社の開設するウエブ上にて会員に告知いたします。

附則

本規約は、「スポーツオーソリティオンラインショップご利用規約」第11条1項及び「メンバーズ会員・会員証利用規約」第12条本文に基づき、各規約を改定したものであり、2020年11月18日から施行します。

以上